2005-11-01から1ヶ月間の記事一覧

やっぱり気になるので

はてなリングのロゴについて、はてなに質問してみました。 だって、気になるんですよ。 例えば、どこかのリングで肖像権や著作権上、それはマズイでしょ、という画像がロゴとして使われていたとする。 リング作成者はそういったことに疎かっただけかもしれな…

やったー!!

ハッと気がつくと。 はてなダイアリー市民になってました。 やた!!(^^)v いや、だから何が変わるって事もないのでしょうけど。

はてなリングのロゴ

新サービスの「はてなリング」。 はてなダイアリーでなくともリング作成者の設定によっては加入できるようなので、ブログ版のWEBリングということで面白そうだと思っていたのですが。 問題アリ。 リングロゴって、自分でアップロードするんですね。 リングを…

MovableTypeのアップデート

放置状態で3.171のままだったMovableTypeを、いきなり思い立って3.2にアップグレードしました。 管理者画面が、前より可愛い印象(笑) 放置していた自分ので上手くいったので、いきなり予告無く、只今友人のもアップデート中。 今夜、書き込もうと思ってエ…

はまぞう

友人がブログで書評、というか読んだ本の感想を書き留めたい、というので「はてなダイアリー」を推薦中です。 本だったら、やっぱり表紙画像が載せられると良いと思うので。 以前、MovableTypeでamazletを使ってみたこともあるのですが、はまぞうのほうがや…

アップデート、完了

何とかphpBBのアップデートが終わりましたー、ふぅ。 以前に弄ったときにちゃんとメモしておかなかったので、途中で悩む、悩む。 幾つMOD入れたんだっけ、と数えてみると、10個ありました。 これは、多いほうなのか、少ないほうなのか? MOD以外にもあちこ…

XOOPSまで…

phpBBがアップデートしてると思ったら、XOOPSまでセキュリティ更新が出た〜!! 何も一度に出なくても、苦苦苦…orz とりあえず、ユーザーの多いphpBBを片付けなくては、うおぉ…(涙) 素直〜に使ってないと、バージョンアップの都度、泣きをみます。 でも、…

phpBBアップデートに奮戦中…

phpBBが2.0.18になったのは良いのですが、私は文字コードをUTF-8で使っているので各所に変更が必要です、ひー(悲鳴) しかし、xoopsでUTF-7とUTF-8混在でも動くらしいので、今回はUTF-7で書かれているものはUTF-8への変換無しでインストールしてみました。 …

phpBB2.0.18

ふと気がつくとphpBBがアップデートされていたので、頑張ってみましたが、敢え無く挫折。 微妙に、ファイルのバージョン番号が合わない(^^; いつかこうなるとは思っていたのですが、MODは程々に、ってことでしょうか。諦めて、新規から手直しします…1週間か…

とほほな失敗

以前に、良く分からなくて放置していた、独自ドメインのメール設定に挑戦しました。 が、メールのほうは成功していたのですが、間違ってサイトの設定を書き換えたらしく、お遊び連絡用のフォーラムが不通になっていました(滝汗) 利用者、私を含めて3名の…

あなたはそれでも右クリックを禁止しますか?

Firefoxの拡張機能から始まって、ウェブページのスクラップ可能なソフトなど探してみました。 いや、スクラップしたかったからと言うよりは、同人サイトさんで良く使われている諸々の小技がどこまで有効なものだろうか、と興味がありまして。 右クリック禁止…